〜階級について〜

違和感を覚えませんか?



【二等中尉】2nd Lieutenantって何ですか?


そんなよくわからない階級なんてしっくりきません。
でもLieutenantは「中尉」です。
ということは・・・


調べてみるとやはり「少尉」でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E5%B0%89


そうですよね・・。
普通意味考えたらそうですよね。
少尉になるということは遂に将校ですね!
でもぜんぜん無理です。
というか最終的にも無理だと思います。
20万て・・。


でも二等兵からの叩き上げが将校になるということはそれくらいの
努力が必要ということなんでしょうかね・・・。


しかし少尉などの尉官は、
陸軍では中隊以下の部隊の指揮官など、
海軍では航海士、砲雷士(砲術士、水雷士)、機関士、通信士、主計士など、
空軍では飛行中隊以下の部隊の指揮官など。
だそうです。


つまりは中隊指揮官ですね。



で、CASTERは今【特務曹長】Sergeant Major なんですが、
これは何でしょう・・。


そこで調べてみました。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%86%E5%A3%AB%E5%AE%98

ここを良く読めばわかるのですが、
面倒だと思いますのでかいつまんで書きますと、
つまりは「特務曹長」=「准尉」であると。
私は「CASTER准尉」だったわけです。


「准尉」は「下士官出身者で士官に準じる待遇を受けるもの」だそうです。
昔は「特務曹長」と呼んだ時代もあったらしいです。


なんか「准尉」のほうがかっこいいですよね。



ほら、「少将」より「准将」のほうがなんかかっこいいのと同じですよ。
しかも我々UBCSは「特殊部隊」ですから、そういうエリート部隊の分隊長って
「准尉」あたりがいいんじゃないですか?
あと、昔UBCSに階級制度があったころ、G-8隊長の階級は「少尉」で、
CASTERは「准尉」でしたから、今長年の時を経て、遂にBF2でも
元の階級に戻れたというわけなんです。


他のクランでは「中将」とか「大佐」とか階級をつけてましたが、
一部隊の指揮官がそんな高くてどーするんだ!
「准尉」とか「軍曹」とかのほうがリアリティがありますよね。
ま、そういうことです!