〜エースと呼ばれた男〜

蚊について

■高高度強襲

本日午後未明、鉄壁と呼ばれる防空体制を突破した一匹の蚊が、
勉強中のCASTER氏の額に刺入することに成功した。

政府はこの事態を重く受け止め、ステロイド塗布するとともに、
今後このようなことが起きないようにしたい、との声明を発表した。
(共同)

上の事態を読んでわかるように、蚊の行動はすさまじい。
人間の五感のうち、最たるものともいえる視覚、その視覚が交わる
額に刺入を成功させるとは。


この蚊はエースの中のエースである。



■雨の中の蚊

今日の徳島は雨だった。

さて、蚊に刺された額を気にしながら帰っていると、ふと思ったのだ。
蚊にとって、この雨とはまさに脅威なのではないだろうか?

彼らがこの雨の中を飛行することは可能なのだろうか?


雨の速度はおそらく一定である。
高高度より自由落下する物体が、すべて同じ速度になることは、
高校物理のレベルでわかるはずだ。


しかし、その速度は早い。
計算するのも調べるのもめんどいが、雨の速度を見ている限り、
ごつい速度であることに間違いはなかろう。

一匹の蚊がこの4車線道路を横断することは可能だろうか?


いや無理だろう。
おそらく対岸へたどり着く前に雨粒に押しつぶされる。



では100匹の編隊を組んだ蚊ならどうか?!

友人は1匹は最低たどり着くだろう、と予測した。
CASTERは道の半分もいかないうちに全滅すると考える。


最終的に1万匹いればいける、との考えで合意した。


蚊の数、雨量、車道の幅、蚊の恐怖心、蚊の愛国心、蚊分隊長の指揮能力、
蚊指令官の統率力、蚊兵の訓練度と士気。

以上を考慮すれば、1万匹あれば対岸までいける。


途中の行程はまさに「血のオマハ」に勝るとも劣らない行程となろう。

「隊長!無理です!」
「ここにいても死ぬだけだぞ!」
「ギャー!」
「少尉?!少尉が雨粒に!!!」
「ええい止まるな!飛ぶんだー!!」


蚊の世界は厳しい。